


発明者対談
バランス シッティングが生み出す『動き』について
今回の動画では、「座っている時も体を動かすことが良いと考える理由」について質問しています。 ハンス氏の提唱する人にとって良い動きについて聞いてみました。
もっと読む
発明者対談
バランスボールとバランスチェアの違いについて
最近では、職場でバランスボールを使用して座るところもあるようですが、バランスチェア発明者が考えるバランスチェアとの違いについて聞いてみました。
もっと読む
発明者対談
重力を感じて座ることの重要性について
日常的に私たちにかかっている重力を座っている間は、どのように感じることが重要なのか人間の身体と椅子に日々向き合っているハンス氏に聞いてみました。
もっと読む
発明者対談
バランスの表記は英語の「balance」ではなく「balans」なのはなぜ?
今回の動画では、「なぜバランスの表記を英語の「balance」ではなく、「balans」としたのか」について質問しています。
もっと読む
発明者対談
背もたれについてのバランスチェア発明者の考え
背もたれはある方が良いのか?ない場合にはどのような良いことがあるのか?バランスチェア発明者が考える、背もたれに関する考え方について聞いてみました。
もっと読むコラム

The Beatlesへ愛を込めて
4月から小学校へ入学される息子さんにバランス イージーとイージー ライティング ボードを選んでいただいた、関 えり子さん。習い事について書いていただきました。
もっと読むお知らせ

バランス シナジーの座面カラーに新色登場!
お待たせいたしました!座面カラーに「シックグレー」と「シックブラウン」の新色登場。 2025年6月3日より販売開始しました。 バランス シナジーの詳細はこちら
もっと読む
バランス イージーが、「入学時に買ってよかった名品たち」にてwith class知育大賞の学習チェア部門2025【第1位】に選ばれました!
バランス イージーが、講談社「with class」ムック本『「賢い子」の親が本当にやっていること』に掲載されました。
もっと読む