2023年 9月 01日
【今月のQ&A】バランス イージーとバランス シナジーの違いはなんですか?また、それぞれどのような人におすすめですか?

- バランス シナジーと比較した時の特長
- 座面が広く程よいクッション性があり、座面クッションと膝クッションの2点で支えるため、安定感がありお尻が疲れにくい
- 適応身長が110~180cmと幅広い
- 日本の低い机にも対応可能(ショートフレームであれば65cm~対応可)
- このような方におすすめ
- 正しい姿勢を身に付けたい方
- しっかりと安定した座り心地を求める方
- 座っている時に足がぶらぶらして落ち着かない方や、足を組む癖がある方
【バランス シナジー】
- バランス イージーと比較した時の特長
- 大人向けバランスチェア
- 腰が痛くなりにくい効果が臨床試験で実証済み
- 高めの机を推奨(目安は身長の半分の高さ)
- コンパクトで持ち運びしやすい
- レバーで簡単に座面の高さ調整が出来る
- 立ち座りが楽
- 座面が左右に回転し、立ち上がると正面に戻る(オートリターン機能)
- このような方におすすめ
- 大人の方
- 腰痛の方(ヘルニアやすべり症等の特異性腰痛をお持ちの方は、必ず主治医に相談してください)
- 高めの机や高さ調節可能な机をお使いの方、もしくは卓上台やPCスタンド等でかさ上げが可能な方
- コンパクトなワークチェアをお探しの方
